テーマ

[會津宮泉](宮泉銘醸)の日本酒の口コミ評判は?(純米大吟醸酒・純米吟醸酒・純米酒などの製法)

宮泉銘醸の「會津宮泉」の純米大吟醸・純米吟醸酒・純米酒などの紹介です。

ふくふくマルシェでは福島県の日本酒の販売を行っております。

下記のLINEにご登録頂けましたら日本酒のご注文や、仕入れ状況や在庫状況などご案内させて頂きます。

友だち追加

[會津宮泉][純米大吟醸酒・純米吟醸酒・純米酒]の日本酒と口コミ評判

純米酒 會津宮泉

ほんのりとお米らしい良い香りが立ちます。

綺麗な辛さを感じ、その奥に柔らかくもしっかりと輪郭のあるうま味。

販売時期
 定価 720ml:1,430円(税込)
1.8L:2,860円(税込)
 容量 720ml・1.8L
アルコール度数 16度
精米歩合 60%
甘口・辛口 やや淡麗やや辛口
酒米・原料名 夢の香

純米酒 會津宮泉のおすすめな飲み方

氷温
0度位
冷やして
0 – 5度
常温
10 – 30度
ぬる燗
30 – 45度
上燗
45 – 50度
あつ燗
(50 – 55度)

商品詳細購入はこちら

★★★☆☆
落ち着いたフルーツ感のある香り。香りの割には味が濃い。甘さ少し、うまさと酸味。酸味と渋みが切れのいいあと味にしている。冷やだと軽めに飲めたが常温だと少し濃くて重く感じる。

★★★★☆初めていただきました。
私にとっては滅多に手に入らないもの
美味しかったです

★★★★☆
会津若松旅行での3本目
バランス良いですね
癖も無く飲みやすい
やっぱり美味い

引用元:SAKETIME

純米酒 初しぼり 會津宮泉

搾りたての生酒特有のフレッシュ感と、果実系の含み香が特徴。

米の旨味がバランス良く口の中で広がり後味はすっきりとした純米酒。

販売時期 1月
定価 720ml:1,430円(税込)
1.8Ⅼ:2,860円(税込)
容量 720ml・1.8Ⅼ
アルコール度数 16度
精米歩合 60%
甘口・辛口
酒米・原料名 夢の香

純米酒 初しぼり 會津宮泉のおすすめな飲み方

氷温
0度位
冷やして
0 – 5度
常温
10 – 30度
ぬる燗
30 – 45度
上燗
45 – 50度
あつ燗
(50 – 55度)

商品詳細購入はこちら

引用元:X(Twitter)

純米吟醸 美山錦 會津宮泉

美山錦ならではのスッキリした軽快な味わいとしっかりした米の旨味も感じられる一本。

キレも抜群でガス感を感じながら爽快に楽しめます。

販売時期 1月
定価 720ml:1,870円(税込)
1.8Ⅼ:3,740円(税込)
容量 720ml・1.8Ⅼ
アルコール度数 16度
精米歩合 50%
甘口・辛口
酒米・原料名 美山錦

純米吟醸 美山錦 會津宮泉のおすすめな飲み方

氷温
0度位
冷やして
0 – 5度
常温
10 – 30度
ぬる燗
30 – 45度
上燗
45 – 50度
あつ燗
(50 – 55度)

商品詳細購入はこちら

引用元:X(Twitter)

純米吟醸 山酒4号 うすにごり 會津宮泉

メロンを思わせる上品な果実香、米の旨みと涼やかな酸とのバランスが溶け合い、スッキリとしたのどごしが特長。

販売時期 2月
定価 720ml:1,980円(税込)
1.8Ⅼ:3,940円(税込)
容量 720ml・1.8Ⅼ
アルコール度数 16度
精米歩合 50%
甘口・辛口
酒米・原料名 山形県産米「山酒4号」

純米吟醸 山酒4号 うすにごり 會津宮泉のおすすめな飲み方

氷温
0度位
冷やして
0 – 5度
常温
10 – 30度
ぬる燗
30 – 45度
上燗
45 – 50度
あつ燗
(50 – 55度)

商品詳細購入はこちら

引用元:X(Twitter)

純米吟醸 五百万石 會津宮泉

酒造好適米、五百万石で仕込んだ香り高くフルーティーな純米吟醸酒。

旨味と酸味のバランスがよく、すっきりと上品な味わい。

販売時期 3月
定価 1.8Ⅼ:3,456円(税込)
容量 1.8Ⅼ
アルコール度数 16度
精米歩合 50%
甘口・辛口
酒米・原料名 五百万石

純米吟醸 五百万石 會津宮泉のおすすめな飲み方

氷温
0度位
冷やして
0 – 5度
常温
10 – 30度
ぬる燗
30 – 45度
上燗
45 – 50度
あつ燗
(50 – 55度)

商品詳細購入はこちら

引用元:X(Twitter)

貴醸酒 會津宮泉

貴醸酒と呼ばれる特殊な製法で技術で作ったお酒。

重すぎず旨さ、甘さを心地よく味わえる絶妙なバランス。

販売時期 3月
定価 720ml:2,530円(税込)
容量 720ml
アルコール度数 16度
精米歩合 50%
甘口・辛口 普通甘口
酒米・原料名 五百万石

貴醸酒 會津宮泉のおすすめな飲み方

氷温
0度位
冷やして
0 – 5度
常温
10 – 30度
ぬる燗
30 – 45度
上燗
45 – 50度
あつ燗
(50 – 55度)

商品詳細購入はこちら

口コミはありませんでした。

純米酒 雄山錦 會津宮泉

酒造好適米「雄山錦」を60%精米して醸造しました。

すっきりとしたキレのある辛めの純米酒。

販売時期 5月
定価 720ml:1,650円(税込)
1.8Ⅼ:3,300円(税込)
容量 720ml・1.8Ⅼ
アルコール度数 16度
精米歩合 60%
甘口・辛口
酒米・原料名 雄山錦

純米酒 雄山錦 會津宮泉のおすすめな飲み方

氷温
0度位
冷やして
0 – 5度
常温
10 – 30度
ぬる燗
30 – 45度
上燗
45 – 50度
あつ燗
(50 – 55度)

商品詳細購入はこちら

引用元:X(Twitter)

大吟醸 鑑評会出品酒 會津宮泉

毎年5月に広島県で開催される「全国新酒鑑評会」それに出品酒として出すお酒そのままを製品として販売。

上品で爽やかなコクを感じる味わい。

販売時期 7月
定価 720ml:5,830円
容量 720ml
アルコール度数 16.5%
精米歩合 40%
甘口・辛口
酒米・原料名 兵庫県産「山田錦」

大吟醸 鑑評会出品酒 會津宮泉のおすすめな飲み方

氷温
0度位
冷やして
0 – 5度
常温
10 – 30度
ぬる燗
30 – 45度
上燗
45 – 50度
あつ燗
(50 – 55度)

商品詳細購入はこちら

引用元:X(Twitter)

純米吟醸 山田穂 會津宮泉

リンゴを思わせるような華やかな立ち香。

口に含むとグレープフルーツのようなフレッシュな酸味と、上品な辛みが全体をきれいにまとめます。

販売時期 9月
定価 1.8Ⅼ:4,290円(税込)
容量 1.8Ⅼ
アルコール度数 16度
精米歩合 50%
甘口・辛口
酒米・原料名 山田穂

純米吟醸 山田穂 會津宮泉のおすすめな飲み方

氷温
0度位
冷やして
0 – 5度
常温
10 – 30度
ぬる燗
30 – 45度
上燗
45 – 50度
あつ燗
(50 – 55度)

商品詳細購入はこちら

引用元:X(Twitter)

純米吟醸 秋あがり 會津宮泉

冬に仕込んだ純米吟醸をすぐに火入れ。

夏を越し、秋になる頃には新酒特有の粗さがきえて香味が円熟し旨味がしっかりとある仕上がり。

販売時期 10月
定価 720ml:1,760円(税込)
1.8Ⅼ:3,520円(税込)
容量 720ml・1.8Ⅼ
アルコール度数 16度
精米歩合 50%
甘口・辛口
酒米・原料名 五百万石

純米吟醸 秋あがり 會津宮泉のおすすめな飲み方

氷温
0度位
冷やして
0 – 5度
常温
10 – 30度
ぬる燗
30 – 45度
上燗
45 – 50度
あつ燗
(50 – 55度)

商品詳細購入はこちら

引用元:X(Twitter)

純米大吟醸 鑑評会出品酒 會津宮泉

磐梯山系の伏流水と酒造好適米の兵庫県産山田錦を用いて、鑑評会の純米酒部門に出品することを目的として仕込んだ特別酒。

品な香り、キレのよさが際立ち、バランスのとれた繊細な純米大吟醸酒。

販売時期 11月
定価 720ml:5,830円(税込)
容量 720ml
アルコール度数 16度
精米歩合 40%
甘口・辛口
酒米・原料名 兵庫県特A地区「山田錦」

純米大吟醸 鑑評会出品酒 會津宮泉のおすすめな飲み方

氷温
0度位
冷やして
0 – 5度
常温
10 – 30度
ぬる燗
30 – 45度
上燗
45 – 50度
あつ燗
(50 – 55度)

商品詳細購入はこちら

口コミはありませんでした。

純米にごり 會津宮泉

シュワシュワな発泡感とほんのりとメロンを連想させる上品な香味のが特徴の飲み口に、福島酒ならではのソフトな米の甘味とさらりとしたにごり酒の甘味が絶妙なバランス。

後味は意外にもドライでキレのある仕上がり。

販売時期 12月
定価 720ml:1,485円(税込)
1.8Ⅼ:2,790円(税込)
容量 720ml・1.8Ⅼ
アルコール度数 16度
精米歩合 60%
甘口・辛口 やや淡麗やや甘口
酒米・原料名

純米にごり 會津宮泉のおすすめな飲み方

氷温
0度位
冷やして
0 – 5度
常温
10 – 30度
ぬる燗
30 – 45度
上燗
45 – 50度
あつ燗
(50 – 55度)

商品詳細購入はこちら

引用元:X(Twitter)

會津宮泉の日本酒名について

元々、現在蔵のある敷地の所有者だったイズミさんという方の名前と、蔵元の宮森氏の名前から取って「宮泉」の名が付いたとされています。

[會津宮泉]を作る[宮泉銘醸]の詳細

昭和30(1955)年に宮森啓治酒造場として設立。昭和39(1964)年に宮泉銘醸株式会社として法人化。

職人による愛情を込めた仕込み、寒暖差、豊かな水資源、肥沃な大地で育てた米、その一つ一つでおいしい日本酒を生み出している。

会社名 宮泉銘醸株式会社
所在地 〒965-0872
福島県会津若松市東栄町 8-7
代表者 代表取締役社長 宮森義弘

酒造りのこだわり

米について

大きく分けて、「会津・福島県産」と「県外の名産地」の米を使用。

銘柄によってお米を使い分けています。

水について

使用している水は、春夏秋冬における寒暖の格差、豊かな水源量でお酒造りに適した水。

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です