ふくふくマルシェでは福島県の日本酒の販売を行っております。
下記のLINEにご登録頂けましたら日本酒のご注文や、仕入れ状況や在庫状況などご案内させて頂きます。
千駒酒造は福島県白河市にある酒造です。
令和3年に「千駒 大吟醸」は全国新酒鑑評会で金賞を受賞しています。
千駒のある白河市は自然豊かな歴史ある街。
白河市歴史的建造物にも認定されている当蔵建物は昔の面影を今に残しています。
那須山系からの豊富な伏流水を仕込水に使用し、原料選びからこだわり、熟練の職人が丁寧に丁寧に心と技で酒造りをしています。
また、1年で売り切る分量だけを造るのが千駒酒造では基本。
いつも美味しい状態でお酒を飲んでもらえるようにとのこだわり。
歴史の街白河で、良い水、良い米にこだわり、熟練の職人が技と心で丁寧な酒造りをしている千駒酒造の酒造の詳細と商品をご紹介します。
千駒酒造の吟醸酒の紹介
純米大吟醸 遖~あっぱれ~
最高級の華やかな清酒。職人の技と情熱で醸した魂の清酒。
原材料は酒造好適米「吟風」を100%使用しており、
お米を40%まで磨き上げ、じっくりと低温発酵させて醸している。
高級感のある木箱入りで特別な贈答にもおすすめ。
販売時期 | ー |
---|---|
定価 | 1800ml:11,132円(税込) |
容量 | 1800ml |
アルコール度数 | 16度 |
精米歩合 | 40% |
日本酒度 | -2.0 |
酸度 | 1.5 |
辛口・甘口 | 濃醇甘口 |
酒米・原料名 | 米(国産米:吟風)、米麹(国産) |
純米大吟醸 遖~あっぱれ~のおすすめな飲み方
氷温 0度位 |
冷やして 0 – 5度 |
常温 10 – 30度 |
ぬる燗 30 – 45度 |
上燗 45 – 50度 |
あつ燗 (50 – 55度) |
---|---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | × | × | × |
純米大吟醸 千駒
原料となる酒米を贅沢にも40%まで精米し、拘り抜いて醸した最高級酒。
気品あふれる香りで味わい深い。繊細さと奥深さがしっとりと沁みる。
飲んだ後に贅沢な余韻が口の中に広がります。
販売時期 | ー |
---|---|
定価 | 720ml:3454円(税込) 1800ml:6908円(税込) |
容量 | 720ml・1800ml |
アルコール度数 | 15度 |
精米歩合 | 40% |
日本酒度 | +1.0 |
酸度 | 1.3 |
辛口・甘口 | 端麗甘口 |
酒米・原料名 | 米(国産米)、米麹(国産) |
純米大吟醸 千駒のおすすめな飲み方
氷温 0度位 |
冷やして 0 – 5度 |
常温 10 – 30度 |
ぬる燗 30 – 45度 |
上燗 45 – 50度 |
あつ燗 (50 – 55度) |
---|---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | × | × | × |
大吟醸 千駒
原料となる酒造好適米を、贅沢にも40%まで精米して醸造。
華やかで品よく香り、豊かな余韻が広がる、まさに日本酒の奥深さを感じさせてくれるお酒。食前酒にオススメ。
令和1年酒造年度 福島県春季鑑評会金賞受賞
令和1年酒造年度 全国新酒鑑評会入賞受賞
販売時期 | ー |
---|---|
定価 | 720ml:2794円(税込) 1800ml:5588円(税込) |
容量 | 720ml・1800ml |
アルコール度数 | 16度 |
精米歩合 | 40% |
日本酒度 | +3.0 |
酸度 | 1.2 |
辛口・甘口 | 端麗辛口 |
酒米・原料名 | 米(国産米)、米麹(国産)、醸造アルコール |
大吟醸 千駒のおすすめな飲み方
氷温 0度位 |
冷やして 0 – 5度 |
常温 10 – 30度 |
ぬる燗 30 – 45度 |
上燗 45 – 50度 |
あつ燗 (50 – 55度) |
---|---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | × | × | × |
純米吟醸 千駒 ~蘇芳~
地元産の酒造好適米を100%使用し醸造した高級酒。
熟練の技とふるさとの自然の恵みが一体となり飲み易く華やかな地域の色を感じる清酒。
純米ならではのコクを残しつつ、すっきりとした味わいが特徴。
販売時期 | ー |
---|---|
定価 | 720ml:2244円(税込) 1800ml:4488円(税込) |
容量 | 720ml・1800ml |
アルコール度数 | 16度 |
精米歩合 | 50% |
日本酒度 | +3.0 |
酸度 | 1.6 |
辛口・甘口 | 端麗辛口 |
酒米・原料名 | 米(国産米)、米麹(国産) |
純米吟醸 千駒 ~蘇芳~のおすすめな飲み方
氷温 0度位 |
冷やして 0 – 5度 |
常温 10 – 30度 |
ぬる燗 30 – 45度 |
上燗 45 – 50度 |
あつ燗 (50 – 55度) |
---|---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | △ | × | × |
純米吟醸 慧 ~ひらめき~
北海道産「彗星」使用の軽やかで澄んだ味わいの清酒。
一瞬のひらめきのような流れるような爽快感が心地よく、香り穏やかで軽快な飲み口。
夜空に輝く星のようなきれいなブルーの瓶と、スタイリッシュなデザインのラベルが印象的。
販売時期 | ー |
---|---|
定価 | 720ml:1738円(税込) |
容量 | 720ml |
アルコール度数 | 15度 |
精米歩合 | 60% |
日本酒度 | ー |
酸度 | ー |
辛口・甘口 | ー |
酒米・原料名 | 米(国産米)、米麹(国産) |
純米吟醸 慧 ~ひらめき~のおすすめな飲み方
氷温 0度位 |
冷やして 0 – 5度 |
常温 10 – 30度 |
ぬる燗 30 – 45度 |
上燗 45 – 50度 |
あつ燗 (50 – 55度) |
---|---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | △ | △ | × |
純米吟醸 低アルコール原酒 ほの字
原酒でありながらも14度の低アルコールになるよう設計し醸造したお酒。
フレッシュフルーツのような香りで、ほんのり甘口の優しい味。
度数が低めなので軽快な飲み口ですが、日本酒ならではのお米の旨味や味わいもしっかり楽しめ、酒好きな方にも日本酒の醍醐味を味わうことのできる逸品。
販売時期 | ー |
---|---|
定価 | 300ml:792円(税込) 1800ml:3520円(税込) |
容量 | 300ml・1800ml |
アルコール度数 | 14度 |
精米歩合 | 50% |
日本酒度 | ー |
酸度 | ー |
辛口・甘口 | やや甘口 |
酒米・原料名 | 米(国産米)、米麹(国産) |
純米吟醸 低アルコール原酒 ほの字のおすすめな飲み方
氷温 0度位 |
冷やして 0 – 5度 |
常温 10 – 30度 |
ぬる燗 30 – 45度 |
上燗 45 – 50度 |
あつ燗 (50 – 55度) |
---|---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | 〇 | △ | × |
千駒酒造の純米酒の紹介
特別純米 千駒 ~麹塵~
濃厚で、でもクセがなく、米の旨味をうまく引き出したお酒。
昔ながらに米と麹だけで低温長期発酵により丁寧にじっくり醸す。
穏やかな香りとふくらみのある味わいの人気酒。しっかりとした米の風味とやわらかな余韻が口の中にひろがります。
販売時期 | ー |
---|---|
定価 | 300ml:554円(税込) 720ml:1399円(税込) 1800ml:2798円(税込) |
容量 | 300ml・720ml・1800ml |
アルコール度数 | 16度 |
精米歩合 | 60% |
日本酒度 | +3.0 |
酸度 | 1.6 |
辛口・甘口 | 端麗辛口 |
酒米・原料名 | 米(国産米)、米麹(国産) |
特別純米 千駒 ~麹塵~のおすすめな飲み方
氷温 0度位 |
冷やして 0 – 5度 |
常温 10 – 30度 |
ぬる燗 30 – 45度 |
上燗 45 – 50度 |
あつ燗 (50 – 55度) |
---|---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | ◎ | △ | × |
千駒酒造の本醸造酒の紹介
本醸造 千駒 ~二人静~
スッキリとキレの良い淡麗な清酒。ひきしまった味わいの仲にも柔らかなコクと旨味が味わえる。
和食などの淡白な料理と特に合い、料理を一層引き立て彩る。
食中酒として冷やしても燗でも美味しく飲める。
販売時期 | ー |
---|---|
定価 | 300ml:534円(税込) 720ml:1243円(税込) 1800ml:2486円(税込) |
容量 | 300ml・720ml・1800ml |
アルコール度数 | 15度 |
精米歩合 | 60% |
日本酒度 | +4.0 |
酸度 | 1.4 |
辛口・甘口 | 端麗辛口 |
酒米・原料名 | 米(国産米)、米麹(国産)、醸造アルコール |
本醸造 千駒 ~二人静~のおすすめな飲み方
氷温 0度位 |
冷やして 0 – 5度 |
常温 10 – 30度 |
ぬる燗 30 – 45度 |
上燗 45 – 50度 |
あつ燗 (50 – 55度) |
---|---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | ◎ | 〇 | △ |
千駒 本醸造生貯造酒 涼泉 ~りょうせん~
なめらかな味わいと軽快な飲み口が人気。
どの料理とも相性抜群。
販売時期 | ー |
---|---|
定価 | 300ml:473円(税込) |
容量 | 300ml |
アルコール度数 | 15度 |
精米歩合 | 60% |
日本酒度 | ー |
酸度 | ー |
辛口・甘口 | 辛口 |
酒米・原料名 | 米(国産米)、米麹(国産)、醸造アルコール |
千駒 本醸造生貯造酒 涼泉 ~りょうせん~のおすすめな飲み方
氷温 0度位 |
冷やして 0 – 5度 |
常温 10 – 30度 |
ぬる燗 30 – 45度 |
上燗 45 – 50度 |
あつ燗 (50 – 55度) |
---|---|---|---|---|---|
◎ | 〇 | × | × | × |
千駒酒造のその他のお酒の紹介
千駒 しらかわ優良酒
ロングセラー商品「千駒 しらかわ優良酒」。
飲みやすく、冷でも燗でも幅広い温度帯で楽しめる清酒。
販売時期 | ー |
---|---|
定価 | 720ml:946円(税込) 1800ml:1892円(税込) |
容量 | 720ml・1800ml |
アルコール度数 | 15度 |
精米歩合 | 70% |
日本酒度 | +3.0 |
酸度 | 1.1 |
辛口・甘口 | 濃醇辛口 |
酒米・原料名 | 米(国産米)、米麹(国産)、醸造アルコール、糖類、酸味料 |
千駒 しらかわ優良酒のおすすめな飲み方
氷温 0度位 |
冷やして 0 – 5度 |
常温 10 – 30度 |
ぬる燗 30 – 45度 |
上燗 45 – 50度 |
あつ燗 (50 – 55度) |
---|---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
千駒 辛口
淡麗でスッキリとスマートな辛さの飲み飽きしない清酒。
普通酒でも米と原料、造りにこだわった、さらりと飲みやすい。
販売時期 | ー |
---|---|
定価 | 720ml:946円(税込) 1800ml:1892円(税込) |
容量 | 720ml・1800ml |
アルコール度数 | 15度 |
精米歩合 | 70% |
日本酒度 | +6.0 |
酸度 | 1.2 |
辛口・甘口 | 濃醇辛口 |
酒米・原料名 | 米(国産米)、米麹(国産)、醸造アルコール |
千駒 辛口のおすすめな飲み方
氷温 0度位 |
冷やして 0 – 5度 |
常温 10 – 30度 |
ぬる燗 30 – 45度 |
上燗 45 – 50度 |
あつ燗 (50 – 55度) |
---|---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | ◎ | 〇 | △ |
千駒酒造の基本情報
千駒酒造は1923年創業。
千駒酒造のある白河市は、福島県の南部に位置し、西に高くそびえる那須連峰を臨む自然豊かな城下町です。
かつては、みちのくの玄関口として人や馬の往来が絶えない交通の要衝で、馬市が盛んだったそう。「いならぶ若駒のように、たくましくあれ」千駒の名前にはそんな願いが込められています。
また、那須山系からの澄んだ伏流水を仕込み水に使用し、厳選した酒米と醸す清酒は、風味豊かなしっかりと味のある酒が特長で、蔵のカラーとなっています。
自然豊かで歴史ある白河の地で、良い水、良い米にこだわり、心を込めてひとつひとつ細やかに地域の色を感じるお酒造りをしています。
会社名 | 千駒酒造株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒961-0903 福島県白河市年貢町15番地1 |
代表者 | 櫻井 慶 |
心に響くお酒造り
地域への想い
昔の名残を今に伝える寺社や町屋などの建造物が白河には点在している。
千駒酒造の酒蔵も市の歴史的風致形成建造物に指定されており、建築物としては白河最大の醸造蔵として受け継がれています。
先人からの教えや伝統を受け継ぎながら、味への探求を続け醸す清酒は、城下町の酒らしい米本来の豊かな味わいが特徴。
地域や飲んで下さるお客様のことを第一に考え、自然の恵みに感謝して、技と文化、地域の色を未来へ繋ぐ。そんな想いでお酒を造りあげています。
命の水
原料がシンプルな日本酒にとって、最も大切な水。
那須山系からの豊富な伏流水は千駒の酒造りに最も適した中硬水。
長い歴史の中で一度も枯れる事の無かった蔵の井戸からくみ上げられるこの水は、洗米から仕込みまですべての工程で使われます。
雑味の無い優しい味わいはこの澄んだ中軟水の水から生まれます。
酒米
千駒ではほとんどの銘柄で酒造りに適した米「酒造好適米」を使用しています。
毎年、天候などによりお米の出来具合も変わりますが、熟練の蔵人がお米の特徴を見分け、米の良さを引き出しながら美味しいといわれるお酒を目指して、各工程心を込めて醸造しています。
季節と共に
千駒では、秋口から厳寒の冬にかけて一年分のお酒を仕込む、寒造りという方法で酒造りが行われます。
酒造りに一番適した厳冬期に醸し出すことでお酒のうまさを追求しています。
一進 一新 一心
新しい千駒シリーズでは、商品の多くを遮光の影響が少ないダーク瓶を採用。
また、風味を閉じ込める瓶火入れという方法での瓶詰めを行っています。
昔ながらの酒造りを伝承していく中で、常に出来る限りの「最高」をお客様へお届け出来るよう、ひとつひとつ工夫と進化を続けています。
心に響く酒を目指して。ひたむきに。一心に。
千駒酒造の口コミ
あーっラブラボさんもこたろうファームさんも間に合わなかったです😭でも、那須ブックセンターさんで本買って、シークレット焼き鳥屋さんで焼き鳥買えました!😌✨
お酒は福島県の千駒酒造さんの純米生酒。辛口美味しいです🍶😊✨#那須ブックセンター#シークレット焼き鳥屋#千駒酒造 pic.twitter.com/tBI9Z3ZE7R— ひよこ書店 (@hiyocoshop) November 25, 2021
妖狐さんの日本酒を買いました♪おみくじ付きでしかも前面のラベルがステッカーとして再利用できるという優れもの!
千駒酒造さん、いつもありがとうございます(*´∀`*)#小峰シロ#白河だるま市#千駒酒造 pic.twitter.com/pjYv3zGiTK— 胃が弱いゼロさん (@zerolukaslit03) February 11, 2018
- 雑味のないすっきりした味わいが特徴!
- なめらかな口当たりで、後味はキレが良い!
- 近年では、白河市認定キャラクターとのコラボもしている!
まとめ
以上、福島の千駒酒造の紹介でした。
那須山系からの豊富な伏流水を仕込水に使用し、原料選びからこだわり、熟練の職人が丁寧に丁寧に心と技で酒造りをしたお酒。
ぜひともいただきたいですね。
また、ラベルがかわいいキャラクターの物や美しいデザインの物もあり、華やかなので味だけでなく見た目も楽しめそうですね!