廣木酒造の「泉川」の純米大吟醸・純米吟醸酒・純米酒などの紹介です。
※泉川はふくふくマルシェではお取り扱い不可となります。LINEではその他の日本酒の仕入れ情報などご案内が可能です。
[泉川][純米大吟醸酒・純米吟醸酒・大吟醸酒]の日本酒と口コミ評判
純米吟醸 泉川
原酒ではなく加水され、一度火入されたお酒です。
いつ飲んでも、飲み飽きの来ない滑らかな味わい。
定価 | 1.8L:2,750円(税込) |
---|---|
容量 | 1.8L |
アルコール度数 | 15度 |
精米歩合 | 55% |
日本酒度 | +3.0 |
酸度 | |
甘口・辛口 | ― |
酒米・原料名 | 会津産「五百万石」 |
純米吟醸 泉川のおすすめな飲み方
氷温 0度位 |
冷やして 0 – 5度 |
常温 10 – 30度 |
ぬる燗 30 – 45度 |
上燗 45 – 50度 |
あつ燗 (50 – 55度) |
---|---|---|---|---|---|
◎ | ○ |
先程のお酒は残しておいて次はこちらの日本酒をいただきます🍶
泉川 純米吟醸
いつ飲んでも美味しいです😋🍶
あ〜酔っ払って幸せです☺️🎶
乾杯です😆🍶🎶 pic.twitter.com/VebudR9Uci— マグマグ (@1iuncebPPofZyC1) December 8, 2023
【泉川 純米吟醸】「飛露喜は食事と共に主役を張り、泉川は食事の名脇役になれるように:引用」というコンセプトで出している地元向けのブランドが泉川。飛露喜と比べると確かにライト。が、そこがいい。食事しながらすいすい飲めてしまいます。 pic.twitter.com/lzibnmD3Pq
— 鮨綴 (@sushi_tetsu) September 13, 2013
純米吟醸 泉川。豊かに味わいを感じさせるねー! さすが! pic.twitter.com/PfGAavu3R6
— はいん・まいやー (@reisacker) May 22, 2017
引用元:X(Twitter)
大吟醸 泉川
切れ味・香りともバランス良く仕上がっています。
すっきりした味だけど、香りがなく飲みごたえがあるお酒。
定価 | 720ml:3,190円(税込) 1.8L:6,380円(税込) |
---|---|
容量 | 720ml・1.8Ⅼ |
アルコール度数 | 16度 |
精米歩合 | 40% |
日本酒度 | +4.5 |
酸度 | 1.1 |
甘口・辛口 | 淡麗辛口 |
酒米・原料名 | 山田錦 |
大吟醸 泉川のおすすめな飲み方
氷温 0度位 |
冷やして 0 – 5度 |
常温 10 – 30度 |
ぬる燗 30 – 45度 |
上燗 45 – 50度 |
あつ燗 (50 – 55度) |
---|---|---|---|---|---|
◎ | ○ |
大吟醸 泉川
廣木酒造直売にて入手開栓後数日は、スッキリとして旨味と辛口がバランスよく入り交じる。チョコレートとのマリアージュがよい。
一方で1週間もすると、香り、味共に華やかになりとても美味しい。
馬刺しと合う pic.twitter.com/7FSNV8Sfou— びよんど (@mike_swarovski) November 19, 2021
大吟醸泉川
飛露喜を作っている廣木酒造さんの地元でしか買えない銘柄 pic.twitter.com/XGmtA4eNJK— 湊@末期ー (@makky_minato) July 26, 2020
ぶらりと会津に来たついでに、季節的に発売されていた大吟醸泉川を購入。
飛露喜の蔵元で有名な廣木酒造が地元向けに出しているものです。 pic.twitter.com/0hwxnEw4yy— ソウだよ(便乗) (@TheUenoMan) March 23, 2021
引用元:X(Twitter)
吟醸 泉川
菊泉川の愛称で300年以上前から親しまれている銘柄が吟醸にランクアップ。高品質な晩酌向けとしてリニューアルされました。
ほんのり渋味を伴った旨味が軽い感じで入ってきて、粗さを感じさせない味わい。
定価 | 1.8L:1,976円 |
---|---|
容量 | 1.8L |
アルコール度数 | 15度 |
精米歩合 | 55% |
日本酒度 | +3.0 |
酸度 | ― |
甘口・辛口 | ― |
酒米・原料名 | 福島県産「五百万石」 |
吟醸 泉川のおすすめな飲み方
氷温 0度位 |
冷やして 0 – 5度 |
常温 10 – 30度 |
ぬる燗 30 – 45度 |
上燗 45 – 50度 |
あつ燗 (50 – 55度) |
---|---|---|---|---|---|
◎ | 〇 | ◎ |
晩酌🍶
菊泉川の吟醸ウマすぎ🐎
こんなに美味しいのに2000円ちょいでいいのか?😳
流石廣木酒造 pic.twitter.com/Ybuzpgf7hU— NEKO (@neko_dtmer) July 31, 2024
頂いたお酒⑤
・菊泉川 吟醸酒常温のあと、燗につけてチビチビとたのしみました(^_^) pic.twitter.com/8EApRS4Yny
— ももい🍶⚾️🐯⚽️🦌📷️🚲️ (@Momoi_Yasuhiro) February 13, 2017
泉川 吟醸。あえてパンチの効いた酒を。 pic.twitter.com/3DSBMRAAqe
— はいん・まいやー (@reisacker) June 3, 2014
引用元:X(Twitter)
純米吟醸 ふな口本生 泉川
廣木酒造では一番初めに仕込まれるお酒。
上立ち香は、控えめで、バナナやメロンに似た果実香を感じます。
含むと、すっかりと落ち着いていて、荒々しさもなく、白桃を食べて時のような含み香があり、味ノリしていてとても飲み易いです。
定価 | 1.8L:3,080円(税込) |
---|---|
容量 | 1.8L |
アルコール度数 | 16.8度 |
精米歩合 | 50% |
日本酒度 | +3.0 |
酸度 | ― |
甘口・辛口 | ― |
酒米・原料名 | 会津産「五百万石」 |
純米吟醸 ふな口本生 泉川のおすすめな飲み方
氷温 0度位 |
冷やして 0 – 5度 |
常温 10 – 30度 |
ぬる燗 30 – 45度 |
上燗 45 – 50度 |
あつ燗 (50 – 55度) |
---|---|---|---|---|---|
◎ |
今日のお酒 夜
泉川 純米吟醸 ふな口本生
自分では絶対買えないと思ってたのに
奇跡的に買えたやつ
もう言う事なし
美味しすぎる
少し寝かせてまた後日飲むのも楽しみ年末年始怒涛の勢いで飲んでるおかげで
レマコムに隙間がうまれたよ私の心にも隙間が…🍶 pic.twitter.com/fZ5A4RHX0A
— 猫好き@日本酒好き (@nekoneko_lalala) January 2, 2024
本日のオススメお酒🍶
泉川〜純米吟醸ふな口本生〜福島500円
飛露喜の蔵の地元限定酒です😆✌️ pic.twitter.com/csgUh6pR4u
— 真面目な向島かどや (@magimekadoya) November 14, 2023
もうレマコムがぱんぱん💦
昨夜の開栓はスペースあけるため一升瓶いきました
泉川純米吟醸ふな口本生
今年もおいしい〜💕#日本酒#廣木酒造本店 pic.twitter.com/wcJL5BIKva— シーナ🐾 (@47neko) March 26, 2023
引用元:X(Twitter)
泉川の日本酒名について
酒名の「泉川」は絶え間なく流れる川のように、常に繁栄するようイメージされ命名されました。
[飛露喜]を作る[廣木酒造]の詳細
江戸時代後期、文政年に誕生した酒蔵。創業当時は、味噌や醤油なども製造し、8代目までは生産量の7割を大手の蔵へ販売していた。
9代目の廣木健司が継いだ時には廃業も検討していが、1999年に新銘柄の無濾過生原酒の「飛露喜(ひろき)」をリリースし、全国的に人気の日本酒となった。
会社名 | 株式会社 廣木酒造本店 |
---|---|
所在地 | 〒969-6543 福島県河沼郡会津坂下町字市中二番甲3574 |
代表者 | 代表取締役 廣木 健司 |
酒造りのこだわり
お米のこと
酒造好適米「五百万石」「山田錦」などをふんだんに使い、高精白米にて醸しています。
ひとつひとつの工程がきめ細やかに進められています。
水のこと
仕込水は阿賀川水系の伏流水をろ過して使用している。
「常に変わらない味」にこだわる
酒質を向上させるとともに、「何度飲んでも味が変わらないこと」を目標にして、1回の仕込みに使う米の量は1.25トンに統一。甑で蒸す米の量も毎日同じにして、蒸しあがり具合も限りなく同じになるように配慮しています。
この様な努力を続けてきた結果、市販酒のナンバーワンを決める「SAKECOMPETITION」では、2012年の第一回で純米酒部門1位に輝いて以来、繰り返し10位以内に入賞。
2019年は純米吟醸酒部門で1位を獲得。