吟醸

郡山市の日本酒おすすめランキング!レアで人気のものも?

ふくふくマルシェでは福島県の日本酒の販売を行っております。

下記のLINEにご登録頂けましたら日本酒のご注文や、仕入れ状況や在庫状況などご案内させて頂きます。

友だち追加

郡山市の日本酒のおすすめランキングをまとめました。

是非、郡山市の日本酒をお探しの方は参考にしてください。

郡山市の日本酒ランキング

藤乃井 大吟醸

藤乃井は香りは控えめですが、きれいな甘みと旨味を楽しめる。合わせる料理の幅が広く、飲み飽きしない一品。

蔵元名称 佐藤酒造
特定名称 大吟醸
定価 720ml:2,500円
1.8L:5,000円
容量 720ml・1.8L
アルコール度数 16度
精米歩合 40%
日本酒度 +6.0
酸度
甘口・辛口
原料名 山田錦

藤乃井 大吟醸のおすすめな飲み方

氷温
0度位
冷やして
0 – 5度
常温
10 – 30度
ぬる燗
30 – 45度
上燗
45 – 50度
あつ燗
(50 – 55度)

佐藤酒造購入はこちら

藤乃井 純米大吟醸

蔵元名称 佐藤酒造
特定名称 純米大吟醸
定価 720ml:2,250円
1.8Ⅼ:4,500円
容量 720ml・1.8Ⅼ
アルコール度数 16度
精米歩合 50%
日本酒度 +1.0
酸度
甘口・辛口
原料名 山田錦

藤乃井 純米大吟醸のおすすめな飲み方

氷温
0度位
冷やして
0 – 5度
常温
10 – 30度
ぬる燗
30 – 45度
上燗
45 – 50度
あつ燗
(50 – 55度)

佐藤酒造購入はこちら

みちのく地酒 純米酒

蔵元名称 佐藤酒造
特定名称 純米酒
定価 1.8L:1,450円(税込)
容量 1.8Ⅼ
アルコール度数 14度
精米歩合 70%
日本酒度 +1.0
酸度
甘口・辛口
原料名 チヨニシキ

みちのく地酒 純米酒のおすすめな飲み方

氷温
0度位
冷やして
0 – 5度
常温
10 – 30度
ぬる燗
30 – 45度
上燗
45 – 50度
あつ燗
(50 – 55度)

佐藤酒造購入はこちら

藤乃井 原酒

蔵元名称 佐藤酒造
特定名称 原酒
定価 1.8Ⅼ:2,000円
容量 1.8L
アルコール度数 19度
精米歩合 70%
 日本酒度 +1.0
 酸度
 甘口・辛口
 原料名 チヨニシキ

藤乃井 原酒のおすすめな飲み方

氷温
0度位
冷やして
0 – 5度
常温
10 – 30度
ぬる燗
30 – 45度
上燗
45 – 50度
あつ燗
(50 – 55度)

佐藤酒造の詳細購入はこちら

笹の川 福乃香 純米吟醸「ふ」

福島県開発の新酒造好適米「福乃香」100%で仕込みました。ふくよかな香りと綺麗で豊かな味わいは冷酒からぬる燗までお楽しみいただけます。

  • 全国燗酒コンテスト2023 プレミアム燗酒部門 金賞
  • 第1回美酒コンクール2023 リッチ&ウマミ部門 金賞
  • ワイングラスでおいしい日本酒アワード2024 プレミアム純米部門 金賞
蔵元名称 笹の川酒造
特定名称 純米吟醸
定価 720ml:1,650円
容量 720ml
アルコール度数 15度
精米歩合 58%
 日本酒度 +4.7
 酸度 1.5
 甘口・辛口 淡麗辛口
 原料名 福島県産米 福乃香

笹の川 福乃香 純米吟醸「ふ」のおすすめな飲み方

氷温
0度位
冷やして
0 – 5度
常温
10 – 30度
ぬる燗
30 – 45度
上燗
45 – 50度
あつ燗
(50 – 55度)

笹の川酒造の詳細購入はこちら

笹の川 吟醸酒

福島の美味しいお米「天のつぶ」(精米歩合58%)を原料米として福島の酵母で丁寧に醸した福島の吟醸酒です。

香り穏やかで、やさしく飲みやすく綺麗な品の良い美味しさがお楽しみいただけます。

蔵元名称 笹の川酒造
特定名称 吟醸酒
定価 720ml:1,100円
容量 720ml
アルコール度数 15.6度
精米歩合 58%
 日本酒度 +3.0
 酸度 1.0
 甘口・辛口 淡麗中口
 原料名 天のつぶ(福島県産)

笹の川 吟醸酒のおすすめな飲み方

氷温
0度位
冷やして
0 – 5度
常温
10 – 30度
ぬる燗
30 – 45度
上燗
45 – 50度
あつ燗
(50 – 55度)

笹正宗酒造の詳細購入はこちら

笹の川 純米酒

精米歩合58%の福乃香を原料米に、丹念に醸した純米酒です。

ふくよかな香りと深い味わいの中にもなめらかでやわらかな飲み口が楽しいお酒です。お料理との相性もよく冷酒からぬる燗まで美味しくお楽しみいただけます。特にぬる燗がお薦めです。

蔵元名称 笹の川酒造
特定名称 純米酒
定価 300ml:550円
1.8L:2,640円
容量 300ml・1.8Ⅼ
アルコール度数 15.3度
精米歩合 58%
日本酒度 +2.0
酸度 1.4
甘口・辛口 淡麗辛口
酒米・原料名 福乃香

笹の川 純米酒のおすすめな飲み方

氷温
0度位
冷やして
0 – 5度
常温
10 – 30度
ぬる燗
30 – 45度
上燗
45 – 50度
あつ燗
(50 – 55度)

笹の川酒造の詳細購入はこちら

特別純米酒 山桜

白玉、マシュマロなどふくよかな香りに爽やかな香りがして青林檎や若いバナナそして新緑をイメージする香りを持つやさしい口当たり、爽やかな酸と甘、後味に心地よい苦味と旨味を感じる。

  • ワイングラスでおいしい日本酒アワード2014 金賞
  • 全国燗酒コンテスト2023 プレミアム燗酒部門 最高金賞
蔵元名称 笹の川酒造
特定名称 純米酒
定価 720ml:1,450円
1.8L:2,970円
容量 720ml・1.8Ⅼ
アルコール度数 15度
精米歩合 58%
日本酒度 +1.0
酸度 1.4
甘口・辛口 淡麗辛口
酒米・原料名 福島県産米 夢の香

特別純米酒 山桜のおすすめな飲み方

氷温
0度位
冷やして
0 – 5度
常温
10 – 30度
ぬる燗
30 – 45度
上燗
45 – 50度
あつ燗
(50 – 55度)

笹の川酒造の詳細購入はこちら

にいだしぜんしゅ 純米吟醸

雑味が少なく口当たりまろやかで、お米の柔らかな甘みを楽しめます。自然にこだわった、シンプルなパッケージングも魅力の日本酒です。

蔵元名称 仁井田本家
特定名称 純米吟醸
定価 720ml:1,720円(税込)
1.8L:3,520円(税込)
容量 720ml・1.8L
アルコール度数 16度
精米歩合 60%
日本酒度 -15.0
酸度 1.7
甘口・辛口 濃醇甘口
原料名 トヨニシキ

にいだしぜんしゅ 純米吟醸のおすすめな飲み方

氷温
0度位
冷やして
0 – 5度
常温
10 – 30度
ぬる燗
30 – 45度
上燗
45 – 50度
あつ燗
(50 – 55度)

仁井田本家の詳細購入はこちら

しぜんしゅ 純米原酒

四段仕込みは米のうまみ、甘さを最大限に引き出し、生もとゆえの酸味は酒の輪郭にしまりを出します。

琥珀色のとろりとしたお酒で、からだにやさしく力強い味わいをもつ純米原酒は、仁井田本家の酒づくりの原点です。

蔵元名称 仁井田本家
特定名称 純米原酒
定価 300ml:770円
720ml:1,650円
1.8L:3,300円
容量 300ml・720ml・1.8Ⅼ
アルコール度数 16度
精米歩合 80%
日本酒度
酸度
甘口・辛口
酒米・原料名

しぜんしゅ 純米原酒のおすすめな飲み方

氷温
0度位
冷やして
0 – 5度
常温
10 – 30度
ぬる燗
30 – 45度
上燗
45 – 50度
あつ燗
(50 – 55度)

仁井田酒造の詳細購入はこちら

雪小町 純米吟醸

福島県産米を100%使用し、低温でゆっくりと醸造しました。
福島県産酒米の特徴を生かした、爽快なキレ味の純米吟醸です。

蔵元名称 渡辺酒造本店
特定名称 純米吟醸
定価
容量 300ml・720ml・1.8Ⅼ
アルコール度数 15度
精米歩合 60%
日本酒度 +10
酸度 1.6
甘口・辛口 淡麗辛口
酒米・原料名 福島県産米100%

雪小町 純米吟醸のおすすめな飲み方

氷温
0度位
冷やして
0 – 5度
常温
10 – 30度
ぬる燗
30 – 45度
上燗
45 – 50度
あつ燗
(50 – 55度)

渡辺酒造本店の詳細購入はこちら

大吟醸 さかみずき

さわやかな香りとなめらかな味で、上品な甘みと心地よい酸味としっかりした苦味の調和したやや辛口のお酒。

蔵元名称 若関酒造
特定名称 大吟醸
定価 720ml:2,670円
容量 720ml
アルコール度数 16度~17度
精米歩合
日本酒度
酸度
甘口・辛口 やや辛口
酒米・原料名

大吟醸 さかみずきのおすすめな飲み方

氷温
0度位
冷やして
0 – 5度
常温
10 – 30度
ぬる燗
30 – 45度
上燗
45 – 50度
あつ燗
(50 – 55度)

若関酒造の詳細購入はこちら

おだやか 純米大吟醸

福島県いわき市 安島美光さんの有機栽培「山田錦」を使用。 蔵では最高の50%まで自然米を磨き、ぜいたくに仕込みました。

はじめは、なめらか。 自社山湧水の水質のよさがそのままあらわれ、華やかな香りと味わいを同時に楽しみ、あと味はすっきり。 山のおいしい空気を吸うような、爽快な酔いごこちは、食中酒に最適です。

蔵元名称 仁井田本家
特定名称 純米大吟醸
定価 720ml:3,630円
1.8L:7,260円
容量 720ml・1.8L
アルコール度数 15度
精米歩合 50%
日本酒度
酸度
甘口・辛口
酒米・原料名 山田錦

おだやか 純米大吟醸のおすすめな飲み方

氷温
0度位
冷やして
0 – 5度
常温
10 – 30度
ぬる燗
30 – 45度
上燗
45 – 50度
あつ燗
(50 – 55度)

仁井田本家の詳細購入はこちら

おだやか スパークリング

18代蔵元の探究心がつくりあげた和のスパークリングです。

瓶詰めのあとに、二次発酵をさせることで、きめこまやかに輝く泡と、ドライですっきりしたのみくちに仕上がりました。 華やかな宴にふさわしいスパークリングです。 贈りものにも最適です。

蔵元名称 仁井田本家
特定名称 スパークリング
定価 360ml:2,090円
720ml:3,080円
容量 360ml・720ml
アルコール度数 12度
精米歩合 80%
日本酒度
酸度
甘口・辛口
原料名

おだやか スパークリングのおすすめな飲み方

氷温
0度位
冷やして
0 – 5度
常温
10 – 30度
ぬる燗
30 – 45度
上燗
45 – 50度
あつ燗
(50 – 55度)

仁井田本家の詳細購入はこちら

純米吟醸  夢の香 ささまさむね 火入

「夢の香」を100%使用して仕込まれた火入れの純米吟醸酒です。

しっとり甘やかな味わいと「夢の香」ならではのマイルドな味わい。

蔵元名称 笹正宗酒造
特定名称 純米吟醸
定価 720ml:1,601円(税込)
1.8L:3,300円(税込)
容量 720ml・1.8L
アルコール度数 15度
精米歩合 50%
日本酒度 -1.0
酸度 1.4
甘口・辛口 やや淡麗やや甘口
酒米・原料名 喜多方産「夢の香」

純米吟醸  夢の香 ささまさむね 火入のおすすめな飲み方

氷温
0度位
冷やして
0 – 5度
常温
10 – 30度
ぬる燗
30 – 45度
上燗
45 – 50度
あつ燗
(50 – 55度)

笹正宗酒造の詳細購入はこちら

郡山市の日本酒ランキング比較表

商品画像
蔵元名称 佐藤酒造 佐藤酒造 佐藤酒造 佐藤酒造 笹の川酒造 笹の川酒造 笹の川酒造 笹の川酒造 仁井田本家 仁井田本家 渡辺酒造本店 若関酒造 仁井田本家 仁井田本家 笹正宗酒造
銘柄 藤乃井 藤乃井 みちのく地酒 藤乃井 笹の川 笹の川 笹の川 にいだしぜんしゅ しぜんしゅ 雪小町 さかみずき おだやか おだやか ささまさむね
辛口タイプ 淡麗辛口 淡麗中口 淡麗辛口 淡麗辛口 濃醇甘口 淡麗辛口 やや辛口 やや淡麗やや甘口
特定名称 大吟醸 純米大吟醸 純米酒 原酒 純米吟醸 吟醸酒 純米酒 純米酒 純米吟醸 純米原酒 純米吟醸 大吟醸 純米大吟醸 スパークリング 純米吟醸
定価 720ml:2,500円
1.8L:5,000円
720ml:2,250円
1.8Ⅼ:4,500円
1.8L:1,450円(税込) 1.8Ⅼ:2,000円 720ml:1,650円 720ml:1,100円 300ml:550円
1.8L:2,640円
720ml:1,450円
1.8L:2,970円
720ml:1,720円(税込)
1.8L:3,520円(税込)
300ml:770円
720ml:1,650円
1.8L:3,300円
720ml:2,670円 720ml:3,630円
1.8L:7,260円
360ml:2,090円
720ml:3,080円
720ml:1,601円(税込)
1.8L:3,300円(税込)
容量 720ml・1.8L 720ml・1.8Ⅼ 1.8Ⅼ 1.8Ⅼ 720ml 720ml 300ml・1.8Ⅼ 720ml・1.8L 720ml・1.8Ⅼ 300ml・720ml・1.8Ⅼ 300ml・720ml・1.8Ⅼ 720ml 720ml・1.8Ⅼ 360ml・720ml 720ml・1.8Ⅼ
アルコール度数 16度 16度 14度 19度 15度 15.6度 15.3度 15度  16度 16度 15度 16度~17度 15度 12度 15度
精米歩合 40% 50% 70% 70% 58% 58% 58% 58% 60% 80% 60% 50% 80% 50%
日本酒度 +6 +1.0 +1.0 +1.0 +4.7 +3.0 +2.0 +1.0 -15 +10 -1.0
酸度 1.5 1.0 1.4 1.4 1.7 1.6 1.4
購入リンク 注文 注文 注文 注文 注文 注文 注文 注文 注文 注文 注文 注文 注文 注文 注文

甘口の日本酒の選び方

一般的に日本酒度がマイナスであれば甘口です。

甘口の日本酒は、口あたりがやさしく飲みやすいタイプのものが多くなります。

米本来の甘味であるゆえ、米の旨味も同時に引き出され芳醇な味わいになることも甘口の日本酒の魅力です。

甘口の日本酒をタイプ別に分類すると、スッキリとした口あたりの淡麗甘口、コク深い濃醇甘口の2つになります。

濃醇甘口の特徴

濃醇の甘口は甘口特有のコクをより複雑にしたイメージで、舌の上に重さを感じるような濃い味わいが広がります。

強い香りを放っている銘柄が多いのも特徴。人によっては洋酒に近い味と感じるかもしれません。

淡麗甘口の特徴

淡麗の甘口は口当たりの良さに磨きをかけた銘柄が多いです。

お酒が苦手な人でもスッと飲むことができ、甘口ならではの深いコクを残します。同時に後味がスッキリしているのが特徴。

口に甘さが残らず、料理の味を邪魔しません。

濃醇甘口・淡麗甘口に合う料理

濃醇甘口

お酒自体が強いため、濃い味付けの料理にあわせやすいです。チーズ系のおつまみや、肉  料理と一緒にいただくといいでしょう。

淡麗甘口

塩気のある天ぷら、唐揚げなどと相性がいいです。脂っこさをリセットし、食を進めてくれます。

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です