ふくふくマルシェでは福島県の日本酒の販売を行っております。
下記のLINEにご登録頂けましたら日本酒のご注文や、仕入れ状況や在庫状況などご案内させて頂きます。
福島県の日本酒のおすすめランキングをまとめました。
是非、福島県の日本酒をお探しの方は参考にしてください。
福島県の日本酒ランキング
にいだしぜんしゅ 純米吟醸
雑味が少なく口当たりまろやかで、お米の柔らかな甘みを楽しめます。自然にこだわった、シンプルなパッケージングも魅力の日本酒です。
蔵元名称 | 仁井田本家 |
---|---|
特定名称 | 純米吟醸 |
定価 | 720ml:1,720円(税込) 1.8L:3,520円(税込) |
容量 | 720ml・1.8Ⅼ |
アルコール度数 | 16度 |
精米歩合 | 60% |
日本酒度 | -15.0 |
酸度 | 1.7 |
甘口・辛口 | 濃醇甘口 |
酒米・原料名 | トヨニシキ |
にいだしぜんしゅ 純米吟醸のおすすめな飲み方
氷温 0度位 |
冷やして 0 – 5度 |
常温 10 – 30度 |
ぬる燗 30 – 45度 |
上燗 45 – 50度 |
あつ燗 (50 – 55度) |
---|---|---|---|---|---|
〇 | ◎ | 〇 |
天明 純米大吟醸 山田錦
あえて一年間0-3℃の冷蔵蔵で生のまま熟成をかけ味幅を拡げます。
丁寧な造りから生まれる”透明感”と天明らしい酸味。山田錦が放つ旨味と甘み、低温生熟成から産み出る豊かで鮮やかな酒幅です。
天明創生期から変わらぬ伝統的なスタイルをお楽しみ下さい。
蔵元名称 | 曙酒造 |
---|---|
特定名称 | 純米大吟醸 |
定価 | 720ml:2,000円(税込) 1.8L:4,000円(税込) |
容量 | 720ml・1.8L |
アルコール度数 | 16度 |
精米歩合 | 55% |
日本酒度 | +1.0 |
酸度 | 1.4 |
アミノ酸度 | ― |
甘口・辛口 | 淡麗辛口 |
酒米・原料名 | 山田錦 |
天明 純米大吟醸 山田錦のおすすめな飲み方
氷温 0度位 |
冷やして 0 – 5度 |
常温 10 – 30度 |
ぬる燗 30 – 45度 |
上燗 45 – 50度 |
あつ燗 (50 – 55度) |
---|---|---|---|---|---|
- | ― | - | - | - | - |
純米吟醸酒
寒造りした原酒をじっくり低温熟成させました。
程良い香と円みをおびた味わいが特徴で、口中に広がる旨さの広がりと喉越しの良さが楽しめる純米吟醸酒です。
蔵元名称 | 花春酒造 |
---|---|
特定名称 | 純米吟醸 |
定価 | 720ml:1,558円(税込) 1.8Ⅼ:2,996円(税込) |
容量 | 720ml・1.8Ⅼ |
アルコール度数 | 16度 |
精米歩合 | 55% |
日本酒度 | ― |
酸度 | ― |
アミノ酸度 | ― |
甘口・辛口 | 中口、やや甘口 |
酒米・原料名 | 米(国産)、米麹(国産米) |
純米吟醸酒のおすすめな飲み方
氷温 0度位 |
冷やして 0 – 5度 |
常温 10 – 30度 |
ぬる燗 30 – 45度 |
上燗 45 – 50度 |
あつ燗 (50 – 55度) |
---|---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | ○ |
播州産山田錦仕込 純米大吟醸酒
播州産山田錦を贅沢に39%まで精米し、霊峰飯豊山の伏流水である喜多方名水で仕込んだ純米大吟醸酒。
果実を思わせるような華やかでフレッシュな香りで辛口ながらも、口に含んだ時に広がる爽やかで綺麗な甘みとキレのある気品ある味わいが特徴です。
蔵元名称 | ほまれ酒造 |
---|---|
特定名称 | 純米大吟醸 |
定価 | 720ml:4042円(税込) 1.8L:6,930円(税込) |
容量 | 720ml・1.8Ⅼ |
アルコール度数 | 16度 |
精米歩合 | 39% |
日本酒度 | +1.0 |
酸度 | 1.4 |
甘口・辛口 | 中口 |
酒米・原料名 | (原料米)播州産山田錦、(使用酵母)協会1801 |
播州産山田錦仕込 純米大吟醸酒のおすすめな飲み方
氷温 0度位 |
冷やして 0 – 5度 |
常温 10 – 30度 |
ぬる燗 30 – 45度 |
上燗 45 – 50度 |
あつ燗 (50 – 55度) |
---|---|---|---|---|---|
― | ― | ― | ― | ― | ― |
純米吟醸 写楽(寫樂)
フレッシュ感とコクがあり、キレも良いバランスのあるタイプ。
落ち着いた立ち香に加え、口の中に入れると果実の様な含み香が特徴です。
蔵元名称 | 宮泉銘醸 |
---|---|
特定名称 | 純米吟醸 |
定価 | 720ml:1,870円(税込) 1.8L:3,740円(税込) |
容量 | 720ml・1.8L |
アルコール度数 | 16度 |
精米歩合 | 50% |
日本酒度 | ― |
酸度 | ― |
甘口・辛口 | やや淡麗中口 |
酒米・原料名 | 五百万石 |
純米吟醸 写楽(寫樂)のおすすめな飲み方
氷温 0度位 |
冷やして 0 – 5度 |
常温 10 – 30度 |
ぬる燗 30 – 45度 |
上燗 45 – 50度 |
あつ燗 (50 – 55度) |
---|---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | 〇 | 〇 |
大吟醸 末廣(すえひろ)
山田錦を35%まで精米して醸した大吟醸。
杜氏と蔵人の英知を結集し、華やかさとキレの両立を追求しました。
蔵元名称 | 末廣酒造 |
---|---|
特定名称 | 大吟醸 |
定価 | 720ml:3,300円(税込) |
容量 | 720ml |
アルコール度数 | 16度 |
精米歩合 | 35% |
日本酒度 | +3.0 – +4.0 |
酸度 | 1.2 – 1.4 |
甘口・辛口 | やや淡麗辛口 |
原料名 | 山田錦、米麹(国産米)、醸造アルコール |
大吟醸 末廣(すえひろ)のおすすめな飲み方
氷温 0度位 |
冷やして 0 – 5度 |
常温 10 – 30度 |
ぬる燗 30 – 45度 |
上燗 45 – 50度 |
あつ燗 (50 – 55度) |
---|---|---|---|---|---|
◎ | ◯ |
特別純米 無ろ過生原酒 飛露喜(ひろき)
上立ち香は程好く穏やかで心地よくマスカットの様に香ります。
含むと、ラムネ様の安心感のある含み香と、メリハリのある甘味旨み。
蔵元名称 | 廣木酒造 |
---|---|
特定名称 | 純米酒 |
定価 | 1.8L:2,730円 |
容量 | 1.8Ⅼ |
アルコール度数 | 16.5度 |
精米歩合 | (麹米)50%(掛米)55% |
日本酒度 | +3.0 |
酸度 | ― |
甘口・辛口 | 中辛口 |
原料名 | (麹米)山田錦(掛米)五百万石 |
特別純米 無ろ過生原酒 飛露喜(ひろき)のおすすめな飲み方
氷温 0度位 |
冷やして 0 – 5度 |
常温 10 – 30度 |
ぬる燗 30 – 45度 |
上燗 45 – 50度 |
あつ燗 (50 – 55度) |
---|---|---|---|---|---|
― | ― | ― | ― | ― | ― |
ゴールド人気 純米大吟醸
香り高くしっかりとした味わいの酒。辛口ですが辛すぎず、きれいな甘みと軽快な後味。
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2013,2014,2015,2016 メイン部門 金賞受賞
蔵元名称 | 人気酒造 |
---|---|
特定名称 | 純米大吟醸 |
定価 | 300ml:660円(税込) 720ml:1386円(税込) 1800ml:2860円(税込) |
容量 | 300ml・720ml・1.8Ⅼ |
アルコール度数 | 15度 |
精米歩合 | 50% |
日本酒度 | +2.0 |
酸度 | 1.8 |
甘口・辛口 | 濃醇辛口 |
酒米・原料名 | 〈原料米:チヨニシキ、五百万石〉米、米麹 |
ゴールド人気 純米大吟醸のおすすめな飲み方
氷温 0度位 |
冷やして 0 – 5度 |
常温 10 – 30度 |
ぬる燗 30 – 45度 |
上燗 45 – 50度 |
あつ燗 (50 – 55度) |
---|---|---|---|---|---|
◎ |
純米生貯蔵酒 てふ
丸く穏やかで可憐な香りが口内にひろがり、柔らかい舌ざわりが後を追います。
低温熟成された芯のある、しかしながら軽く適度に酸味ののった味わい。
蔵元名称 | 国権酒造 |
---|---|
特定名称 | 純米生貯蔵酒 |
定価 | 300ml:600円(税別) 720ml:1,500円(税別) 1.8L:3,000円(税別) |
容量 | 300ml・720ml・1.8Ⅼ |
アルコール度数 | 15.3度 |
精米歩合 | 60% |
日本酒度 | ±0 |
酸度 | 1.4 |
甘口・辛口 | 淡麗甘口 |
酒米・原料名 | (麹米)山田錦(掛米)夢の香 |
純米生貯蔵酒 てふのおすすめな飲み方
氷温 0度位 |
冷やして 0 – 5度 |
常温 10 – 30度 |
ぬる燗 30 – 45度 |
上燗 45 – 50度 |
あつ燗 (50 – 55度) |
---|---|---|---|---|---|
〇 |
山の井 純米大吟醸 朝日50
『山の井 純米大吟醸』は、マスカットのような爽やかな甘みとフレッシュな口当たりが特徴です。
また、2016年6月から8月までJAL国際線ファーストクラス・ラウンジのドリンクメニューに採用されたことでも知られています。
蔵元名称 | 会津酒造 |
---|---|
特定名称 | 純米酒 |
定価 | ― |
容量 | 1.8Ⅼ |
アルコール度数 | 15度 |
精米歩合 | ― |
日本酒度 | ― |
酸度 | ― |
甘口・辛口 | 大甘 |
酒米・原料名 | ― |
山の井 純米大吟醸 朝日50のおすすめな飲み方
氷温 0度位 |
冷やして 0 – 5度 |
常温 10 – 30度 |
ぬる燗 30 – 45度 |
上燗 45 – 50度 |
あつ燗 (50 – 55度) |
---|---|---|---|---|---|
― | ― | ― | ― | ― | ― |
廣戸川 大吟醸
11回連続金賞受賞に加え、県の鑑評会においては夢の香の部で県知事賞2回受賞。
また、全国新酒鑑評会においては現在10回連続金賞受賞している松崎酒造の日本酒です。
SAKE COMPETITIONにおいては2014年にFreeStyle部門1位、2018年 吟醸部門GOLD受賞。
蔵元名称 | 松崎酒造 |
---|---|
特定名称 | 大吟醸 |
販売時期 | ー |
定価 | 1.8L 7,000円(税込) 720mL 5,000円(税込) |
容量 | 1.8L ・720mL |
アルコール度数 | 16度 |
精米歩合 | 40% |
日本酒度 | +3 |
酸度 | 1.1 |
甘口・辛口 | ー |
酒米・原料名 | 酒米:福島県産夢の香100%/原材料名:米・米麹・醸造用アルコール |
廣戸川のおすすめな飲み方
氷温 0度位 |
冷やして 5 – 0度 |
常温 10 – 30度 |
ぬる燗 30 – 45度 |
上燗 45 – 50度 |
あつ燗 (50 – 55度) |
---|---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | 〇 |
大吟醸 ゆり
江戸時代から続く酒蔵『鶴乃江酒造』は、今も会津の気候に合わせた手造りで酒造りしております。
代表銘柄は「会津中将」と「ゆり」
「大吟醸ゆり」は7代目当主の長女で女性杜氏である林ゆりが蔵人と共に、熟練会津杜氏の指揮のもと鑑評会出品用として醸す逸品。
香りたち膨らみのある上品な味わいです。
2005年~2022年で金賞受賞14回
蔵元名称 | 鶴乃江酒造 |
---|---|
特定名称 | 大吟醸 |
販売時期 | ー |
定価 | 1.8L ¥11,000(税込) 720mL ¥5,500(税込) |
容量 | 1.8L ・720mL |
アルコール度数 | 17度 |
精米歩合 | 40% |
日本酒度 | +1 |
酸度 | 1.3 |
甘口・辛口 | やや辛口 |
酒米・原料名 | 酒米:山田錦100%/原材料名:米・米麹・醸造用アルコール |
ゆりのおすすめな飲み方
氷温 0度位 |
冷やして 5 – 0度 |
常温 10 – 30度 |
ぬる燗 30 – 45度 |
上燗 45 – 50度 |
あつ燗 (50 – 55度) |
---|---|---|---|---|---|
◯ | ◯ |
大吟醸 ササ正宗
フルーティで上品な香りと甘み、お米の旨味を感じるお酒。飲みやすく、贈り物や日本酒の入り口としても最適な逸品。
蔵元名称 | 笹政宗酒造 |
---|---|
特定名称 | 大吟醸 |
販売時期 | ー |
定価 | 1.8L ¥7,700(税込) 720mL ¥4,400(税込) |
容量 | 1.8L ・ 720mL |
アルコール度数 | 16度 |
精米歩合 | 40% |
日本酒度 | +2 |
酸度 | 1.0 |
甘口・辛口 | やや淡麗やや甘口 |
酒米・原料名 | 酒米:山田錦100%/原材料名:米・米麹・醸造用アルコール |
ササ正宗のおすすめな飲み方
氷温 0度位 |
冷やして 5 – 0度 |
常温 10 – 30度 |
ぬる燗 30 – 45度 |
上燗 45 – 50度 |
あつ燗 (50 – 55度) |
---|---|---|---|---|---|
◎ | ◯ |
大吟醸雫酒 十八代伊兵衛
酒袋から自然に滴る雫だけを集めた貴重な酒。安達太良山の水齢40年といわれる伏流水を使用し、大吟醸造りの繊細さと芳醇な香味が絶妙です。
先代当主である「十八代伊兵衛」の名にちなんでいます。
蔵元名称 | 奥の松酒造 |
---|---|
特定名称 | 大吟醸 |
販売時期 | ー |
定価 | 1.8L ¥11,000(税込) 720mL ¥5,500(税込) |
容量 | 1.8L ・720mL |
アルコール度数 | 17度 |
精米歩合 | 40% |
日本酒度 | ±0 |
酸度 | 1.2 |
甘口・辛口 | ー |
酒米・原料名 | 酒米:山田錦100%/原材料名:米・米麹・醸造用アルコール |
十八代伊兵衛のおすすめな飲み方
氷温 0度位 |
冷やして 5 – 0度 |
常温 10 – 30度 |
ぬる燗 30 – 45度 |
上燗 45 – 50度 |
あつ燗 (50 – 55度) |
---|---|---|---|---|---|
◎ | ◯ |
大吟醸 學十郎
初代創業者の名にちなんだ、大吟醸『學十郎』。兵庫県産特A地区産「山田錦」を使用し、厳寒な会津の地で長期低温熟成しました。昔ながらの「手作り」の醸造にこだわり、華やかなで上品な香りと繊細でまろやかな味が特徴です。
蔵元名称 | 豊國酒造 |
---|---|
特定名称 | 大吟醸 |
販売時期 | ー |
定価 | 1.8L ¥6,600(税込) 720mL ¥3,300(税込) |
容量 | 1.8L ・720mL |
アルコール度数 | 16度 |
精米歩合 | 40% |
日本酒度 | ー |
酸度 | ー |
甘口・辛口 | ー |
酒米・原料名 | 酒米:山田錦100%/原材料名:米・米麹・醸造用アルコール |
學十郎のおすすめな飲み方
氷温 0度位 |
冷やして 5 – 0度 |
常温 10 – 30度 |
ぬる燗 30 – 45度 |
上燗 45 – 50度 |
あつ燗 (50 – 55度) |
---|---|---|---|---|---|
福島県の日本酒ランキング比較表
商品画像 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
蔵元名称 | 鶴乃江酒造 | 曙酒造 | 花春酒造 | ほまれ酒造 | 宮泉銘醸 | 末廣酒造 | 廣木酒造 | 人気酒造 | 国権酒造 | 会津酒造 | 松崎酒造 | 鶴乃江酒造 | 笹政宗酒造 | 奥の松酒造 | 豊國酒造 |
銘柄 | にいだしぜんしゅ | 天明 | ― | ― | 写楽(寫樂) | 末廣 | 飛露喜(ひろき) | ゴールド | てふ | 山の井 | 廣戸川 | ゆり | ササ正宗 | 奥の松 | 學十郎 |
辛口タイプ | 濃醇甘口 | 淡麗辛口 | 中口、やや甘口 | 中口 | やや淡麗辛口 | やや淡麗辛口 | 中辛口 | 濃醇辛口 | 淡麗甘口 | 大甘 | ― | やや辛口 | やや淡麗やや甘口 | ― | ― |
特定名称 | 純米吟醸 | 純米大吟醸 | 純米吟醸 | 純米大吟醸 | 純米吟醸 | 大吟醸 | 純米酒 | 純米大吟醸 | 純米生貯蔵酒 | 純米酒 | 大吟醸 | 純米大吟醸 | 大吟醸 | 大吟醸 | 大吟醸 |
定価 | 720ml:1,720円(税込) 1.8L:3,520円(税込) |
720ml:2,000円(税込) 1.8L:4,000円(税込) |
720ml:1,558円(税込) 1.8Ⅼ:2,996円(税込) |
720ml:4042円(税込) 1.8L:6,930円(税込) |
720ml:1,870円(税込) 1.8L:3,740円(税込) |
720ml:3,300円(税込) | 1.8L:2,730円 | 300ml:660円(税込) 720ml:1386円(税込) 1800ml:2860円(税込) |
300ml:600円(税別) 720ml:1,500円(税別) 1.8L:3,000円(税別) |
― | 720mL 5,000円(税込)1.8L 7,000円(税込) | 720mL ¥5,500(税込)1.8L ¥11,000(税込) | 720mL ¥4,400(税込)1.8L ¥7,700(税込) | 720mL ¥5,500(税込)1.8L ¥11,000(税込) | 720mL ¥3,300(税込)1.8L ¥6,600(税込) |
容量 | 720ml・1.8Ⅼ | 720ml・1.8Ⅼ | 720ml・1.8Ⅼ | 720ml・1.8Ⅼ | 720ml・1.8L | 720ml | 1.8Ⅼ | 720ml・1.8L | 300ml・720ml・1.8Ⅼ | 1.8Ⅼ | 720ml・1.8Ⅼ | 720ml・1.8Ⅼ | 720ml・1.8Ⅼ | 720ml・1.8Ⅼ | 720ml・1.8Ⅼ |
アルコール度数 | 16度 | 16度 | 16度 | 16度 | 16度 | 16度 | 16.5度 | 15度 | 15.3度 | ― | 16度 | 17度 | 16度 | 17度 | 16度 |
精米歩合 | 60% | 55% | 55% | 39% | 50% | 35% | (麹米)50%(掛米)55% | 50% | 60% | ― | 40% | 40% | 40% | 40% | 40% |
日本酒度 | -15.0 | +1.0 | ― | +1.0 | ― | +3.0 – +4.0 | +3.0 | +2.0 | ±0 | ― | +3 | +1.0 | +2.0 | ±0 | ― |
酸度 | 1.7 | 1.4 | ― | 1.4 | ― | 1.2 – 1.4 | ― | 1.8 | 1.4 | ― | 1.1 | 1.3 | 1.0 | 1.2 | ― |
購入リンク |
日本酒の選び方
日本酒を選ぶ際には、いくつかのポイントを考慮すると良いでしょう。
日本酒の種類を理解する
特定名称酒には「純米酒」「本醸造酒」「吟醸酒」といったカテゴリーがあり、それぞれが異なる製造方法や原料米の精米歩合によって区別されます。
日本酒度という指標を用いて、甘口か辛口かを判断する
これは糖分の含有量によって決まり、プラスの値が大きいほど辛口に分類されます。さらに、酒米の種類によっても味わいが変わるため、五百万石や山田錦など、代表的な酒米の特徴を知ることも選択の手助けになります。
個々の酒蔵が持つこだわりや特色を理解する
個々の酒蔵のこだわり特徴を理解することで、自分の好みに合った日本酒を見つけることできます。